水戸市の開江老人ホームさんで木管五重奏の演奏をしてきました。
豪華な飾りをつくって迎えていただき、感激でした。
楽器の生演奏コンサートは初めてということで、興味深く聞いていただけて嬉しい限りです。
(こうした館内のイベントでは途中で抜けてしまう方もいるらしいけれど、全員残って聞いてくださっていたそうです。)
木管楽器を生で見るのは初めて、という方々にその機会を提供するのはとても意義のあることで、
とてもやりがいがあります。
多くの人にオーケストラの楽器(木管楽器)の魅力を知ってもらい、音楽を楽しむ人を増やしていきたいと考えています。
今回はまた新しい演奏者2人にご参加いただきました。
さよなきどりでは、楽器経験者の方にサポートと演奏の場を提供して、
街の音楽家による演奏を聞いていただく機会を増やす活動をしています。
大人の方でも楽器経験者の方、ご本人でなくてもお知り合いにそういう方がいらっしゃったら、ぜひ演奏しませんか。
譜面や演奏技術、共演者のコーディネートなどのサポートも無料でいたします。
50回以上の演奏会を開催した実績がありますので、安心してお任せください。
街に音楽を増やしましょう!
アマチュア奏者によるボランティア演奏の依頼、プロ奏者による有料演奏の依頼のいずれも随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。